2002年にアフガニスタンを訪問した直後にニューヨーク・マンハッタンに行った際、人間と自然を隔絶する「巨大な技術文明の障壁」を感ぜざるを得なかった。マンハッタンの人々にアフガン人たち生活が想像でき、また彼らの心情が理解できるだろうかと・・・。旅客機が体当たりしたニューヨーク・ワールドトレードセンターは、世界を軍事的、経済的に支配する国の象徴とも感じられていたに違いなく、だからこそ攻撃のターゲットになった。

報道博物館・911の記事コーナー
テロの背景の一つには、米国など先進国を「華」とし、アフガニスタンのような貧国を「夷」とする世界経済の「華夷関係」もあったのだろう。その「華夷関係」は決して改善されることなく21年が過ぎている。
2021年のニューヨークの年間平均所得は76,415ドル(statistaの統計)、それに対して、世界銀行によればアフガニスタンの一人当たり所得は昨年第4四半期に3分の1以上下落し、またWorldData.infoは2021年の一人当たりの平均所得を報告しているが、アフガニスタンは調査対象68カ国中最下位の68位で、500ドルだった。
ニューヨークとアフガニスタンの人々の間には所得だけでも、153倍の開きがあることになる。世界銀行や国連の見積もりでは、米軍がアフガニスタンから撤退した2021年の直前のアフガニスタンの貧困率は47%で、35%の人が基本的食料や消費財を購入できなかったが、それが現在ではアフガニスタンの貧困率は95%、70%以上が十分な食事を口にすることができなくなっている。(Sayed Madadi,” Dysfunctional centralization and growing fragility under Taliban rule,” (MEI@75,September 6, 2022)911の同時多発テロ後の米軍の駐留はアフガニスタンの人々にほとんど何も利益をもたらさなかった。

2020年ローマ教皇フランシスコは新回勅「フラテッリ・トゥッティ(Fratelli tutti「兄弟である皆さん」の意)」の中で個人的な価値の重要性が消費に向けられ、人間の共同生活の価値が弱められ、弱者や貧者をより脆い存在にしていると語ったが、アフガン人たちは米国の「対テロ戦争」の中でも暮らしぶりは改善されず、かえって米国の経済制裁によって飢餓など人道危機に直面している。
フランスのシンガーソングライターのルノーは911の同時多発テロが発生すると、「マンハッタン=カブール」という曲を作りヒットさせたが、ニューヨークとカブールの生活を対比的に描き世界の矛盾を表現した。

https://www.bridgemanimages.com/en-US/didier-gaillard/french-singer-renaud-renaud-sechan-at-time-of-recording-of-album-a-la-belle-de-mai-at-home-paris/photography/asset/2689716?fbclid=IwAR2yJ0QoqB7WrryBsQ7VcFmqQSIYdlWjRmJNQU05lF9cGoYJ2A9DmvuaW1w
若いプエルトリコ人の男の子
アメリカ社会に適応して、ほとんど生粋のニューヨーカー
ガラスと鋼鉄のビルディングの中
コークをやり、コーヒーを飲みながら僕は仕事
地球の反対側にいるのは
アフガニスタンの女の子
マンハッタンなんて全然聞いたことないわ
貧困と戦争だけがあたしの日々
(歌詞は http://muranoserena.blog91.fc2.com/blog-entry-1457.html より、ルノーの歌は https://www.youtube.com/watch?v=Hv6fAKtXVaU にあるが、聴衆が声を合わせて歌うほどこの歌はフランスなどではよく知られている)
アフガニスタンは1970年代から紛争や混乱が続いてきて、若者たちに希望が見えない状態になっている。米国に求められているのは、アフガニスタンの人々の生活改善のための支援を行うことだ。単にアフガニスタンに制裁を加えるだけでは、テロに見られるような「文明の衝突」構造を強めるだけで、911の事件から何も教訓を得ていないことになる。
「アダムの子らは互いに手足の如く
一つの宝に基づいて造られている!
四肢の一つが運命(さだめ)のため悩んだら、
他のものらが何で安心していられよう!
もし、汝が他人(ひと)の苦痛を悲しまぬなら、
何で、人たるの名に値しよう!」
(サーディー著『薔薇園(グリスターン)』第1章物語10「人類の一体性」より)
この詩が描かれたじゅうたんは、ニューヨークの国連本部の代表団北ラウンジ・ホールの壁に飾られているが、その訴えるところは米国、さらには日本など国際社会にも求められていることは言うまでもない。
アイキャッチ画像は911の同時多発テロ
https://www.kqed.org/lowdown/14066/13-years-later-four-major-lasting-impacts-of-911?fbclid=IwAR3NUYk2EyDKda373edBJz-_tQVSMukyqD3EksPDxYIL3J2PqfcEK4LVcKc
コメント