目次
19世紀の帝国主義と変わらないプーチンのロシア
ウクライナに軍隊を侵攻させたプーチン大統領の思考はロシアのナショナリズムによって支配されているように見える。19世紀、ロシアの皇帝は、彼の王位と帝国が神によって護られていると固く信じていた。ロシアにはおよそ150万人の兵力があって、平時においてはヨーロッパ最大の軍隊であった。ロシアの軍高官たちは人的資源で最も恵まれたロシアの軍隊が西ヨーロッパの軍隊に比べれば、大きく優位に立っていると確信していたが、この確信がロシアの膨張主義をもたらした。
ヨーロッパで発展したナショナリズムは愛国心とか、国家への忠誠をいっそう強めた感情だった。自国の利益を他国のそれよりも高いところに置く思想、イデオロギーである。ナショナリズムは20世紀初頭のヨーロッパを席巻し、第一世界大戦の背景となった考えだが、この考えからプーチン大統領は脱却することができていない。

第一次世界大戦をもたらしたナショナリズム
第一次世界大戦以前にヨーロッパの多くの人々は、自国の文化、経済、軍事的優位を信じた。メディアのジンゴイズムによってもいっそう煽られていった。新聞はナショナリズムの感情を鼓舞し、他国の脅威を不要に強調していった。ナショナリズムは大衆文化、文学や音楽、演劇などでも表現され、王室、政治家、外交官はナショナリズムを鎮静化するようなことはなく、競合する国家に対して挑発的な発言やレトリックを繰り返した。ナショナリズムは国民に国家、政府、軍事力に対する過度の信頼を与えることになった。自らの国は公正で、正義で何の落ち度もないと信じ込まされた。
それに対して競合する国家は悪魔のように描かれ、侵略的で、謀略を張りめぐらし、後進的で、非文明的と表現されがちであった。かりに戦争になれば、必ず勝利することを国民に確信させて、帝国主義、軍国主義のイデオロギーとともにナショナリズムはヨーロッパの戦争は必要で、勝利できるものと確信させていった。新たな侵略的、攻撃的なナショナリズムは、ヨーロッパで19世紀の終わりに現れた。内には忠誠心、外には侵略的なイデオロギーをもっていたのがこの時代の特徴で、帝国主義、グレートゲーム、またアフリカ分割の時代のイデオロギーでもあった。
ウクライナは雑草のごとく死ぬことはない
プーチン大統領は、19世紀型ナショナリズムから抜け出ることができないでいるが、人々の心は武力で支配できないことは19世紀も現在も変わらない。ロシアの文豪、トルストイは武力で屈することのないカフカスの民についてエピソードを紹介している。ある日、トルストイが散歩しながら野の花をつんで花束を作っていたとき、「ダッタン草」と呼ばれるアザミも加えようとしたが、頑丈できれいにちぎることができず、結局投げ捨ててしまった、というエピソードがそのまま「ハジ・ムラート」という小説の冒頭に紹介されている。ロシアの軍事力に屈しない山岳民は「ダッタン草」という「屈服しようとしない草」だった。

ロシアは、軍事的にはウクライナに勝利するかもしれないが、しかし世界の世論は侵略を受けたウクライナに圧倒的に同情的で、ロシアに対する世界の否定的な感情は様々な形で今後現れていくだろう。歴史に学ばないロシアは政治的敗者になるに違いない。
アイキャッチ画像は https://jp.rbth.com/arts/85228-roshia-bungaku-kessaku-eigaka より
Putin’s Russia is no different from 19th century imperialism
President Putin’s thoughts of invading the army in Ukraine appear to be dominated by Russian nationalism. In the 19th century, the Russian emperor firmly believed that his throne and empire were protected by God. Russia had about 1.5 million troops and was the largest army in Europe in peacetime. Russian military officials were convinced that Russia’s army, which was most blessed with human resources, had a significant advantage over Western European troops. This conviction brought about Russia’s expansionism.
Nationalism developed in Europe was a feeling of patriotism and loyalty to the nation. It is an ideology that puts the interests of one’s own country higher than that of another country. Nationalism swept Europe in the early 20th century and was the background of World War I, but Putin has not been able to escape from this idea.

Nationalism that brought about World War I
Prior to World War I, many in Europe believed in their cultural, economic and military advantages. It was even more fueled by the media Jingoism. Newspapers inspired the feelings of nationalism and unnecessarily emphasized the threats of other countries. Nationalism was also expressed in popular culture, literature and music, theater, etc., and the royal family, politicians, and diplomats did not calm nationalism and repeated provocative remarks and rhetoric against competing nations. Nationalism has given the people excessive confidence in the state, government and military power. People were convinced that his country was fair, justice and flawless.
Competing nations, on the other hand, were portrayed as demons, often described as invasive, conspiracy, backward, and uncivilized. In the event of a war, the people were convinced that they would win, and along with the idealism of imperialism and militarism, nationalism was convinced that a war in Europe was necessary and could be won. A new invasive and aggressive nationalism emerged in Europe at the end of the 19th century. It was characterized by loyalty inside and invasive ideology outside, and was also the ideology of imperialism, the Great Game, and the era of scramble for Africa.
Ukraine does not die like weeds
President Putin is stuck in 19th century nationalism, but the fact that people’s hearts cannot be controlled by force remains the same in the 19th century and today. Russian literary master Tolstoy presents an episode about the Caucasus people who never give in by force. One day, when Tolstoy was taking a walk and picking wild flowers to make a bouquet, he tried to add a thistle called “Dattan grass”, but it was sturdy and could not be torn cleanly, and he eventually threw it away. It is introduced as it is at the beginning of the novel “Hajji Murat”. The mountain people who did not give in to Russia’s military power were “Dattan grass”, a “grass that would not give in”.

Russia may defeat Ukraine militarily, but world opinion is overwhelmingly sympathetic to the invaded Ukraine, and the world’s negative sentiment towards Russia will emerge in various ways. Russia, which does not learn from history, must be a political loser.
コメント