オミクロン株の感染拡大-イスラムの人々が認める日本人の礼儀正しさ/Spread of Omicron Strains-Japanese Politeness Recognized by Islamic People

日本語記事
スポンサーリンク
Translation / 翻訳

English is after Japanese

目次

オミクロン株の感染拡大-イスラムの人々が認める日本人の礼儀正しさ

 

 沖縄で新型コロナウイルスのオミクロン株の感染が拡大している。オミクロン株の感染が拡がっていた米軍基地が感染源であることは明白で、玉城デニー知事は再三の要請にもかかわらず対応が遅かった米軍の措置を強く批判した。日本人の安全を守るはずの米軍から日本人の命を奪いかねないオミクロン株の感染拡大が拡がるのはなんとも皮肉な話である。

 新型コロナウイルスに関する世界各地からのニュースを見ていると、マスクを着用したり、ソーシャル・ディスタンスを守ったりすることにおいて日本人の秩序や規律の良さは世界でもトップと言っても過言ではないだろう。大リーグの大谷選手の試合を観ても、観客はマスクなしで大声を出し、密集して観戦している。昨年秋に訪れたヨーロッパでも、飛行機はどれも満席で、ソーシャル・ディスタンスは守られているとはとても言い難かった。欧米ではオミクロン株の感染拡大が深刻になっている。

大谷選手の試合: マスクをしている人は見当たらない https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2021/07/29/kiji/20210729s00001007431000c.html

 中東イスラム世界の人々が日本に来て驚くのは、日本人の秩序正しさのようだ。

 パレスチナの平和・人権活動家マーゼン・クムスィーヤ氏は次のように語っている。

「私はパレスチナ人訪問者として、とりわけ日本の諸都市が、規律正しく整然としていることに感銘を受けました。すべてが完全に機能しているように思えます。鉄道の発着時間は分単位で正確であり、数百万人の乗客を、市内及び各市を結ぶ広域ネットワークで運んでいます。また、日本の通りは、きれいに保たれており、(もちろん)私たちの自由な移動を妨げる(イスラエルにあるような)分離壁やチェックポイントに出くわすことはありませんでした人々は整然と通りを渡り、ゴミは自分で携帯したゴミ袋に入れて持ち帰っています。行列を飛び越えるものはおらず、家々や道行く車はきれいに掃除が行き届いています。そして、ほぼすべての人々が、(周りに迷惑にならないように)低い声で語り合い、お互いに礼儀正しく接しています…このように私の目に映った日本の社会は、穏やかで平和に満ちていました。」

マーゼン・クムスィーヤ氏
広島平和記念公園で
2013年8月
https://www.international-press-syndicate-japan.net/index.php/viewpoints/2055-hiroshima-stark-images-by-a-palestinian-3

 礼儀正しさはイスラムの徳でもあるが、明治期に日本に滞在したタタール人のアブデュルレシト・イブラヒムは、京都を訪れた際に、「イスラムの教えの中にある多くの賞賛すべき道徳が、日本人には自然に具わっている。清潔さ、羞恥心、忠誠、信頼。特に寛大さと勇気とは日本人においてはあたかも天性のもののようである。」(アブデュルレシト・イブラヒム(小松香織・小松久雄訳)『ジャポンヤ・イブラヒムの明治日本探訪記』)と述べている。

翻訳家で、イラン映画のコーディネーターのショーレ・ゴルパリアンさんは、「日本人は礼儀正しいし、心優しい人が多い。日本でいう『謙遜』とか『建前』『義理』といった概念はイラン人にもあるんです。相手を持ち上げて自分は遠慮するとか。年寄りに対する尊敬の念とか。だから日本の人たちはイラン映画をよく理解してくれますし、イランでも小津安二郎や黒澤明の映画や、『おしん』とか『はね駒』といったテレビドラマの人気が高いんです」と語っている。

 ゴルパリアンさんは礼儀正しく、秩序ある日本人が破壊をしに中東イスラム世界にはって来るのはふさわしくないと述べている。

「今まで何かを造りにきてくれた日本が、(イラクに)自衛隊を派遣したことで、今度は何かを壊しにくると思ってしまいます。それは私たちの日本人に対するイメージとあまりにもかけ離れていたから信じられないんですよ。私がイランに帰ったとき、みんな私に聞くんです。何で戦車のボディに日本の国旗がついているんですか、って。確かに似合わない。すごく」とも話す。

 平和国家の日本人が礼節をわきまえ、対テロ戦争で破壊を行い、多くの犠牲者をもたらした国々では感染が拡大している。平和と戦争の本質を表しているかのようだ。

ゴルパリアンさんの談は http://info.linkclub.or.jp/nl/2004_11/life.html より

キャッチアイ画像は https://webronza.asahi.com/national/articles/2020082600007.html より

Spread of Omicron Strains-Japanese Politeness Recognized by Islamic People

Infection of the new coronavirus Omicron strain is spreading in Okinawa. It was clear that the U.S. military base, where the Omicron strain had spread, was the source of the infection, and Okinawa Governor Tamaki Denny strongly criticized the U.S. military’s slow response despite repeated requests. It is ironic that the spread of the Omicron strain, which could kill the Japanese from the US military, which should protect the safety of the Japanese.

the US Marine soldiers, not wearing mask in Okinawa
https://digital.asahi.com/articles/ASPDS7QCZPDSTPOB007.html

Looking at news from all over the world about the new coronavirus, it is no exaggeration to say that the order and discipline of the Japanese people in wearing masks and maintaining social distance is the best in the world. Even when watching Otani’s game in the Major League, the spectators shout out without masks and watch the game in a crowded manner. Even in Europe, which I visited last fall, all the planes were full and it was hard to say that the social distance was maintained. In Europe and the United States, the spread of Omicron strains is becoming more serious.

Seems no people are wearing mask https://full-count.jp/2021/07/29/post1115303/

It seems that the order of the Japanese people is surprising when people from the Islamic world of the Middle East come to Japan.

Palestinian peace and human rights activist Marzen Kumusiya said:

As a visiting Palestinian I am struck most of all by the neatness and orderliness of the cities. Everything runs perfectly. Trains are accurate to the minute. Millions ride on these trains both within cities and between cities. Streets are clean and no walls or checkpoints stop us from freely moving around. It is all orderly and peaceful. Crossing streets on cues, trash in its receptacles, lines are straight, and cars and homes are clean and orderly. Just about everyone speaks in low tones and people are courteous to each other.

Mr Marzin Qumsiyeh
https://electronicintifada.net/content/interview-mazin-qumsiyeh-popular-resistance-and-breaking-spell-fear/10086

Politeness is also an Islamic virtue, but when the Tatars Abdurreshid Ibrahim (1857-1944), who stayed in Japan during the Meiji era, visited Kyoto, he said, “Many admirable morals in Islamic teachings are naturally possessed by the Japanese; leanliness, shame, loyalty, trust. Especially generosity and courage seem to be natural to the Japanese. “(Abdurreshid Ibrahim (Kaori Komatsu, Hisao Komatsu) Translation) “Japonya Ibrahim’s Visit to Meiji Japan”).

Iranian translator and film producer Shohreh Golparian said, “Japanese people are polite and kind. Many Japanese people have the concept of” humility, “” tatemae (public position), “and” in-law. ” That’s why I lift the other person and refrain from myself. Respect for the elderly. That’s why Japanese people understand Iranian movies well, and even in Iran, movies by Yasujiro Ozu and Akira Kurosawa, and ” TV dramas such as “Oshin” and “Hanekoma” are very popular. “

Ms. Golparian states that it is not appropriate for an orderly Japanese to come to the Islamic world of the Middle East for destruction.

“I think that Japan, which has come to make something up in the Middle East until now, has sent the Self-Defense Forces (to Iraq), and this time it will come to destroy something. That is too much far away from our image of Japanese people. When I returned to Iran, everyone asked me. ‘Why is the Japanese flag on the body of the tank?’ I say ‘It certainly doesn’t look good.’”

Infection is not so serious in countries such as Japan where people are polite and keep order.  On the other hand, infection is widespread in countries which participated in the war on terrorism, causing  many destructions and casualties. It seems to represent the essence of peace and war.

Featured image from https://webronza.asahi.com/national/articles/2020082600007.html

日本語記事
miyataosamuをフォローする
Follow by E-mail / ブログをメールでフォロー

If you want to follow this blog, enter your e-mail address and click the Follow button.
メールアドレスを入力してフォローすることで、新着記事のお知らせを受取れるようになります。

スポンサーリンク
宮田律の中東イスラム世界と日本、国際社会

コメント

タイトルとURLをコピーしました