目次
すべての人に平和と愛を
ウクライナ情勢が緊迫しているが、2016年5月、スウェーデン・ストックホルムで行われた欧州放送連合(EBU)が主催する毎年恒例の音楽祭「ユーロビジョン」でウクライナの歌手ジャマラさんが歌う「1944」が優勝した。ジャマラさんはウクライナのクリミア半島出身のタタール人で、「1944」はスターリンによってクリミア・タタール人の強制移住政策が行われた年だ。彼女には、2014年のロシアによるクリミア半島併合とスターリンの強権的政策が重なったのかもしれない。ジャマラさんは、「すべての人に平和と愛を」と語り、歌を通じた平和のメッセージを伝えた。
このクリミア半島併合の時と同様に、ロシアはまた軍事力でウクライナ問題を軍事力で決着をつける懸念が高まっている。

https://cgskdgc.com/zagitova-masaru/
ソ連のムスリムに目を付けたヒトラー
第二次世界大戦中、ヒトラーは共産主義を敵と見なし、1941年6月にソ連になだれこんだ。いわゆるバルバロッサ作戦の開始である。ドイツが破竹の進撃をソ連領内に進めて行くと、ソ連邦内のムスリムたちが迫害され、スターリンに不満をもっていること、またドイツ軍に協力を希望するムスリムたちも少なからずいることに気づく。
ドイツとソ連の間で翻弄されたムスリムたち
1941年夏に、ムスリム部隊を形成してソ連軍と戦わせるというドイツの「ツェッペリン作戦」は実行に移された。この作戦に参加したムスリム部隊はウズベク人、タジク人、キルギス人、タタール人、トルコ人、アゼルバイジャン人、チェチェン人などによって構成されていた。バルバロッサ作戦が開始されると、ソビエト政権を快く思っていなかったこれら民族のムスリムたちにはドイツ軍の進撃を歓迎するムードがあった。
こうしたナチスの動きに対してソ連政府は、国内のムスリムの動静を強く警戒していくことになる。特に脅威を感じたのは、クリミア半島のタタール人であり、彼らがクリミア戦争の際にロシアに対して英仏に協力した歴史的経緯ですらも意識されるようになった。

最も過酷な仕打ちを受けたクリミア・タタール人たち
クリミア・タタール人たちはナチス・ドイツに協力し、2万人の兵力を提供するほどだったが、クリミア・タタール人など降伏したソ連出身のムスリム・ドイツ軍兵士たちはソ連に強制送還され、処刑されたり、強制収容所に「反逆者」として送られたりした。チェチェン人、バルカル人、イングーシ人、カラチャイ人は強制移住させられ、スターリン死後に故地に帰還を認められたが、しかしナチス・ドイツに最も積極的に協力したクリミア・タタール人たちの帰還が許されたのは、1991年にソ連邦が崩壊してからだった。
冒頭に言及したジャマラさんもキルギスで生まれ、ウクライナの独立後にようやく父祖の土地に足を踏み入れることができた。
アイキャッチ画像はジャマラさん Featured image is singer Jamala
https://www.sankei.com/photo/story/news/160224/sty1602240003-n1.html より
Peace and love for all-Ukrainian Tatar singer’s appeal
Peace and love for all
The situation in Ukraine has been getting tense. Ukrainian singer Jamala sings “1944” at the annual music festival “Eurovision” hosted by the European Broadcasting Union (EBU) in Stockholm, Sweden in May 2016, winning the championship. Jamala is a Tatar from the Crimean Peninsula in Ukraine, and “1944” is the year Stalin implemented a forced migration policy for the Crimean Tatars. She may have overlapped Russia’s annexation of the Crimean Peninsula in 2014 with Stalin’s coercive policy. Jamala said, “Peace and love for all,” and conveyed the message of peace through songs.
As with the annexation of the Crimean Peninsula, it is worried that Russia could settle the Ukraine issue with military power again.

https://www.atlasobscura.com/things-to-do/crimea
Hitler with an eye on Soviet Muslims
During World War II, Hitler regarded communism as an enemy and avalanche into the Soviet Union in June 1941. This is the start of the so-called Operation Barbarossa. As Germany advances the breach into the Soviet territory, he found that Muslims in the Soviet Union had been persecuted, dissatisfied with Stalin, and many Muslims wanted to cooperate with the German army.
Muslims tossed between Germany and the Soviet Union
In the summer of 1941, Germany’s “Operation Zeppelin”, in which Muslim troops were formed to fight Soviet troops, was put into practice. The Muslim troops that participated in this operation consisted of Uzbeks, Tajiks, Kyrgyz, Tatars, Turks, Azerbaijanis, Chechens, and others. When Operation Barbarossa began, Muslims of these ethnic groups who were not happy with the Soviet government had a mood to welcome the advance of German troops.
The Soviet government would be vigilant against the movement of Muslims in the country against these Nazi movements. Particularly threatening were the Tatars of the Crimean Peninsula, who the Soviet government became aware of even the historical background of their cooperation with Britain and France against Russia during the Crimean War.

https://commons.wikimedia.org/wiki/File:Plant_macrophotography_during_the_Crimean_botanical_expedition_aimed_to_create_the_illustrated_field_guide_to_wild_plants_of_the_Crimean_peninsula.jpg
The most harshly treated Crimean Tatars
The Crimean Tatars cooperated with Nazi Germany to provide 20,000 troops, but surrendered Soviet Muslim German soldiers such as the Crimean Tatars were deported to the Soviet Union and executed, or was sent to the concentration camp as a “rebel”. The Chechens, Balkars, Ingush, and Karachays were deported and allowed to return to their homeland after Stalin’s death, but the Crimean Tatars, who most actively cooperated with Nazi Germany, were allowed to return not until the collapse of the Soviet Union in 1991.
Jamala, mentioned at the beginning, was also born in Kyrgyzstan and was finally able to set foot on the land of his ancestors after the independence of Ukraine.
コメント